投稿記事一覧
202件中 196-202件目先頭前へ567891011121314
10/28_9
名前:ルーター日付:2022/10/31 08:03:25
ででん!
sh2-240 去年苦渋を飲んだので今年こそはと・・・・
色々突っ込みどころがありますが、ギョシャの横にある、スパゲティー星雲(レムナント)です
シグマの150mm macroで撮りました
ASI294MC pro + Asker Dual Narrow Band Filter使用(7nm)です。
Pixinsight + PSCC
画角は約300mmです
流星が1発はりました 合成したので少々違和感が湧きますが本当です
[1]RE:10/28_9
名前:Yuu☆日付:2022/11/05 23:07:17
ルーターさん
お疲れ様です。
しっかり出ましたね。
ここまで写ればいいですね。うらやましい限りです。
さて、私の方も何とか処理しました。
思ったよりもあまり写りませんでした。
NGC2403
Ginji 200N(合成f1600mm)EQ6
ASTRO 50D 7min X 39枚
M78
名前:ながお日付:2022/11/05 18:35:19
M78
【撮影データ】
2022.10.26 岡山県美作市
鏡筒 : Takahashi ε160ED
赤道儀 : Takahashi Em200T2Jr.
カメラ : ZWO ASI2600MC-PRO
Gain : 100
冷却温度 : -10℃
ガイド鏡 : GS60
ガイドカメラ : ZWO ASI120MM mini
ZWO ASI AIR PRO にて撮影・ガイド
露光 : 4min×33
総露光時間 : 132分
M45
名前:ながお日付:2022/11/05 18:33:51
薄雲通過で何コマかボツ・・・
比較的外で上空を眺めていたはずなのに、全く気付きませんでした(^^ゞ
M45
【撮影データ】
2022.10.26 岡山県美作市
鏡筒 : Takahashi ε160ED
赤道儀 : Takahashi Em200T2Jr.
カメラ : ZWO ASI2600MC-PRO
Gain : 100
冷却温度 : -10℃
ガイド鏡 : GS60
ガイドカメラ : ZWO ASI120MM mini
ZWO ASI AIR PRO にて撮影・ガイド
露光 : 4min×39
総露光時間 : 156分
10/25
名前:ながお日付:2022/11/03 20:06:00
M1
【撮影データ】
2022.10.25 岡山県美作市
鏡筒 : Takahashi Mewlon250CRS
補正レンズ : レデューサーCR0.73X
赤道儀 : Vixen AXD2
カメラ : ZWO ASI2600MC-PRO
Gain : 100
冷却温度 : -10℃
ガイド鏡 : Takahashi FS78
ガイドカメラ : ZWO ASI120MM mini
ZWO ASI AIR PRO にて撮影・ガイド
露光 : 6min×45
総露光時間 : 270分
[1]RE:10/25
名前:ながお日付:2022/11/04 23:48:00
NGC891
【撮影データ】
2022.10.25 岡山県美作市
鏡筒 : Takahashi Mewlon250CRS
補正レンズ : レデューサーCR0.73X
赤道儀 : Vixen AXD2
カメラ : ZWO ASI2600MC-PRO
Gain : 100
冷却温度 : -10℃
ガイド鏡 : Takahashi FS78
ガイドカメラ : ZWO ASI120MM mini
ZWO ASI AIR PRO にて撮影・ガイド
露光 : 6min×30
総露光時間 : 180分
10/27
名前:ながお日付:2022/11/03 20:26:00
この日の大芦は、最高のシーイングでした。
M76
【撮影データ】
2022.10.27 岡山県美作市
鏡筒 : Takahashi Mewlon250CRS
補正レンズ : レデューサーCR0.73X
赤道儀 : Vixen AXD2
カメラ : ZWO ASI2600MC-PRO
Gain : 100
冷却温度 : -10℃
ガイド鏡 : Takahashi FS78
ガイドカメラ : ZWO ASI120MM mini
ZWO ASI AIR PRO にて撮影・ガイド
露光 : 6min×43
総露光時間 : 258分
11/02
名前:otomekagami日付:2022/11/03 15:11:11
月も満ちてきて、今期最後チャンスとばかり機材を準備しました。夜半にきれいに晴れ上がりました。
勾玉星雲です
望遠鏡 タカハシε130 デジタル補正レンズ
赤道儀 タカハシ EM200USD
カメラ ニコン D5500
L-eXtreme フィルター使用
ISO 6400 180sec × 25枚
[1]RE:11/02
名前:otomekagami日付:2022/11/03 15:14:46
同じ夜のレムナントです。
思いっきり、はみ出しました。
望遠鏡 タカハシε130 デジタル補正レンズ
赤道儀 タカハシ EM200USD
カメラ ニコン D5500
L-eXtreme フィルター使用
ISO 12800 210sec × 50枚
10/31
名前:カワニシ日付:2022/11/02 05:59:07
10月最後の早朝に大野山山麓に行ってきました。
午前3時過ぎから、先日のリベンジと思って赤道儀もセットして限定1時間でなんとか撮影してきました。
かなり厳しい荒い画像のオリオン座ですが、魔女の横顔もアブリ出しできました。
CANONKissX5改 40mm ISO3200 f2.8 6min×6枚 SEⅡ追尾
[1]RE:10/31
名前:カワニシ日付:2022/11/02 06:01:57
荒い画像ですが、8㎜サムヤンレンズで全天画像です。光害の強いところなので、うまく処理できていません。
202件中 196-202件目先頭前へ567891011121314